本文へ移動

住宅ローン・諸費用

資金計画

不動産購入の流れはこのようになります。
 『資金計画
  ↓
 『情報収集
  ↓
 『現地確認
  ↓
 『売買契約
  ↓
 『ローン契約
  ↓
 『残金清算・物件引渡し
  ↓
 『入居
 
不動産購入には物件価格に加え、税金や仲介手数料などの「諸費用」がかかります。諸費用は、現金で用意しましょう。
物件価格に対して、新築は2~3%ほどを目安にしてください。
その他に頭金の計画を立てましょう。
家を購入後は、住宅ローン返済に加え、固定資産税や都市計画税が住居費に加わります。
 
まず、用意できる現金はどれだけか?
●毎月無理なく返済できる金額はいくらかを計算してみてください。
この時点ではボーナスをあてにした返済は、考えない方が無難です。
●支払いをどのくらいの期間で終えたいかを決めます。
例えば、サラリーマンなら定年を目安に。自営業の方も同時期を目安にすることが望ましいでしょう。
年収に占める返済額の割合の理想は、2割ほどと言われています。
 
住宅ローンは数十年という長期的な借り入れになるので、万が一の時のために毎月の返済金額は低く設定しておきましょう。
 
 
 
 

不動産購入の諸費用

諸費用は物件によって金額が異なります。
また、固定資産税の評価額によって変化します。
 
●土地の購入時に支払うお金
売買契約』 手付金(価格の10%程度)など
引渡し前』 購入物件の残代金(物件価格ー手付金等)
        土地の購入諸費用(土地代金の6%~10%)
 
●家の建築時に支払うお金
見積もり作成時』 地盤調査費用など(必要な場合)
 
工事請負契約時』 工事契約金(工事費用の約10%)
          建築確認申請費など
 
着工時』     着工金(工事費用の約30%)
          地鎮祭費用など          
          
上棟時』     中間金(工事費用の約30%)
          上棟式費用など
引渡し前』    建築費の残代金(工事費用の約30%)
          建物の登記費用など
 
●引渡し後に支払うお金
引越し時』    引越し代や家具購入費用など
 
引越し後』    不動産取得税(物件により異なる)
 
●家を建てた後ずっと支払うお金
・住宅ローンの返済
・家の所得者にかかる税金
・メンテナンス費用など
 
●土地購入して家を建てる場合、消費税は何にかかる?
消費税は「家の工事費用」にかけられます。
例えば、工事費用が3,000万円なら消費税額は
「3,000万円×10%=300万円」
税込価格は3,300万円となる。
この他、土地購入の仲介手数料・ローン借入費用・登記費用のうち司法書士報酬なども消費税がかかる費用です。
<現金で支払う費用>
契約・登記関係
印紙税・登録免許税・登記手数料・仲介手数料
 
<住宅ローン関係>
印紙税・登録免許税・登記手数料・融資手数料
団体信用生命保険特約料・火災保険等の保険料・保証料
 
<その他>
新築戸建ての場合、水道負担金など。
後日に不動産取得税。
大興建設株式会社
〒500-8442
岐阜県岐阜市正法寺町15
TEL.058-271-4788
FAX.058-274-7371
1.建築工事業 水道施設工事業 土木工事業 舗装工事業 大工工事業 とび・土工事業 内装仕上工事業 建設業許可 岐阜県知事(特-4)第3044号 一級建築士事務所 岐阜県知事 登録8388号 宅建業者免許 岐阜県知事(2)第4556号
 
TOPへ戻る